代表メッセージ
YOSHINAGA NAOYUKI
吉永 尚由
株式会社blue 代表取締役
Web業界の営業マンとして数多くのプロジェクトや現場に携わる中で、ものづくりに真摯に向き合う人たちの姿勢に強く惹かれました。彼らがよりいきいきと活躍できる環境をつくりたいという想いから、2019年にblueを創業。 技術と想いが交わる現場を支え、変化の激しいWebの世界で価値を共創し続けることを目指しています。
-
Message
代表メッセージ
Web業界は一見華やかな世界に見えますが、実際はそうではないと思っております。
ひたむきにコードを打ち込み、数ピクセルのデザインにこだわり、長期にわたるプロジェクトを一歩ずつ、また一歩ずつ前へと進めていくのが実際のWeb開発現場です。そのような現場・仕事を通して成長を重ね、自分も一歩一歩進んでいく。そんな人たちが、よりいきいきと活躍できる場をつくりたいと考えblueを創りました。Webの世界は、毎年、毎日、毎秒、書き換わります。
その変化を恐れるのではなく、時代が求めるものを冷静に見極めて、次のチャレンジへと情熱を注いでいく。新しいテクノロジーや手法、ビジネスモデルを一早く取り入れ、お客様や開発にかかわるパートナーとともに、変化をチャンスに変えていく。
そして、人の想いと技術が詰まったWebシステム・Webサイトを通して、より良い社会を築く一助になれたらと考えております。 -
Interview.01
仕事で大切にしていること
継続的な前進、行動でしょうか。
先ほどもお話ししたように、この業界はコツコツと一歩ずつ前に進んでいくしかありません。その中で必要なことは前進を止めないこと。1日1ミリでも構いません。継続的に前進、行動し続けることが大事だと考えております。1日1ミリでも10日で1センチ。1ヶ月で、1年で、10年でと考えた時、それは非常に重要になってくると信じております。 -
Interview.02
趣味・好きなこと、休日の過ごし方は?
トヨタの四駆、ランドクルーザーが大好きで、その中でも特に40年以上前のモデルが好きです!今乗っているのはHJ60RGというモデル。40年前にオーストラリアに輸出され、オーストラリア大陸で1人のユーザーが35年間走り続けた個体を逆輸入し、外装はそのままに機関系と足回りのみ整備してもらって乗っています。走行距離は既に87万キロを超えていますが、さすが世界のトヨタ。何の問題もなく高速道路を走り、林道や山道などの不整地でもぐんぐん前に進んでくれます。休日はそんな車に乗ってあちこち出かけています。
(写真は旧式ランドクルーザーの聖地、愛知県のNAVICさんにて) -